知っておきたい!ローベッド選びの決定版
ローベッドって何?どんな特徴で、何を選べば良いの?という疑問に対して、ベッド・マットレスの専門家がお答えします。ぜひご参考にしてくださいね。
この記事を書いた人
【公平性について】この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。ただし、おすすめ商品および掲載位置はメーカーの関与はなく、当サイト独自の評価方法を基に決めているのでご安心ください。
目次
ローベッドとは
ローベッドとは、字のごとく「高さが低いベッド」のことです。
一般的なベッドフレームは脚や引き出しが付いていたりしますが、ローベッドは脚などがないので、高さが低いです。
普通のベッド | ローベッド |
---|---|
ローベッドとフロアベッドとの違いは?
高さが低いベッドを「フロアベッド」と呼ぶことがあります。
ローベッドとフロアベッドの違いは以下のとおりです。
ローベッド | フロアベッド |
---|---|
高さが低いベッド | より高さが低く、床(フロア)に近いベッド |
要するに「ローベッドより、さらに低いベッドがフロアベッド」とお考えください。
よって、考え方としては「ローベッドの中にフロアベッドは含まれる」ということです。
以上のとおり、「フロアベッドはローベッドに含まれる」ため、この記事では「ローベッド」という言葉でまとめてご紹介します。
ローベッドのメリット
1. 開放感がある
ローベッドは高さが低いため、部屋が広く見え、開放感を得られることが魅力です。
『部屋にベッドを置いたときの圧迫感が気になる』とお悩みの人はローベッドをぜひご検討ください。
2. 低さ=カッコよさ
ローベッドは車高が低いスポーツカーのように、とてもスマートな印象があります。
『かっこいいベッドが欲しい!』と漠然と考えている人にもぴったりです。
3. 価格が安い
ローベッドはパーツが少ないことから、安価で買える商品が豊富にあります。
シンプルなフロアベッドなら1万円前後から買えるので、予算が少ない人にもおすすめです。
4. 厚いマットレスが置きやすい
ローベッドは高さが低いため、厚いマットレスを置いても圧迫感が生まれにくいです。
一方、一般的なベッドフレームに厚いマットレスを置いた場合、かなり高い位置に寝ることになり、圧迫感の他にも転落の心配や立ち座りのしにくさなどのデメリットが増えます。
5. 組み立てが簡単&廃棄が楽
ローベッドは他のベッドに比べてパーツが少ないので、組み立てが簡単な傾向があります。
ローベッドの例 | 収納ベッドの例 |
---|---|
また、分解も楽で、捨てやすいです。
ローベッドのデメリット
1. ホコリを感じやすい
床から30cm付近まではホコリの滞留ゾーンと言われます。ローベッドはマットレスを足しても高さ30cm弱の場合が多いため、人によってはホコリを感じやすくなるかもしれません。
ハウスダストなどのアレルギーがある人はローベッドの中でも床から距離があるタイプを選ぶと良いでしょう。
2. 立ち座りがしにくい
ローベッドは高さが低いため、立ち上ったり座ったりする動作がしにくいです。
足腰が悪い人はすのこベッド(脚付きベッド)や収納付きベッドなど、ある程度高さがあるベッドフレームがおすすめです。
ローベッド | 脚付きベッド |
---|---|
立ち座りしにくい | 立ち座りしやすい |
3. フロアベッドは「すのこを直置き」(安っぽく感じるかも)
フロアベッドは、すのこパーツを床置きしてマットレスを置く仕様が多いです。要するに、ベッドフレーム本体は、マットレス(とすのこ)を囲うだけなので、人によっては安っぽく感じることもあるでしょう。
詳しくは以下の動画の26秒あたりをご参考ください。
とはいえ、ベッドフレームは囲うだけ(=寝心地に関係ない)ということは、揺れやきしみを感じにくいというメリットも生まれるため、一長一短です。
・
・
・
ローベッドの種類
ローベッドの種類は以下のとおり、大きく3つに分けられます。
囲み型(フロアベッド) | フラット型 | ステージ型 |
---|---|---|
パッと見で違いが分かりにくいですが、特徴を押さえておくとローベッド選びの失敗は少ないでしょう。以下より詳しくご紹介します。
1. 囲み型(フロアベッド)
囲み型は、床にすのこを敷き、その周りをフレームで囲む構造をしています。いわゆる「フロアベッド」と呼ばれるのはこのタイプです。
フレームにマットレスを落とし込むことから「ドロップマット構造」とも言います。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
2. フラット型
フラット型は、フレームと床板が一体化したタイプです。床板の種類は、すのこやパネルなどがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
3. ステージ型(ステージベッド)
ステージ型は、床面がステージ(舞台)になっているため、サイズ内であればどんなサイズのマットレスでも置けることが特徴です。商品によっては「ステージベッド」と呼ばれることもあります。
好きな位置にマットレスが置けるので、レイアウトの自由度が高いこともメリットです。
また、一回り小さいマットレスを乗せると、ステージの余白を小物置きとしても使えるなど、いろいろなアレンジを楽しめることもステージベッドの魅力です。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
各タイプの比較
タイプ | 囲み型 | フラット型 | ステージ型 |
---|---|---|---|
画像 | |||
きしみにくさ | 〇 | △ | 〇 |
ホコリの感じにくさ | △ | 〇 | 〇 |
シーツのかけやすさ | × | 〇 | △ |
デザイン性 | 〇 | 〇 | ◎ |
価格 | 低価格 | 中価格 | 高価格 |
デザイン性を重視するなら「囲み型」か「ステージ型」がおすすめです。
一方、使いやすさを重視するなら「フラット型」がおすすめです。
・
・
・
ここにも注目!ローベッドを選ぶポイント3つ
1. 「ヘッドボード」は機能性・デザイン性を考える
ローベッドの機能性・デザイン性を大きく左右するのがヘッドボードです。
多機能タイプ | パネルタイプ(シンプル) |
---|---|
ベッド周りに物を置きたい人は、棚やコンセントが付いたの「多機能タイプ」が便利です。一方、すっきりしたデザインが良い人は「パネルタイプ」が合うと思います。
ヘッドボードのデザインはいろいろあるので、自分の使用イメージにあったものを選びましょう。
2. サイズは「なるべく大きめ」がおすすめ
ローベッドに限らず、ベッド選びはサイズが重要です。
なんとなく『一人用ならシングル(97cm)かな?』とお考えの人も多いですが、寝返りの幅を考えると一人でもセミダブル(120cm)がおすすめです。
シングル | セミダブル |
---|---|
同じように、二人用ならダブル(140cm)ではなくクイーン(160cm)を選ぶと、ゆったりと快適度は高まります。
とはいえ、部屋の広さや間取りなどとの兼ね合いもあるので、サイズ選びは慎重にお考えください。
3. マットレスは「セットで選ぶ」のが無難
ベッドフレームとの相性も大切なので、失敗したくない人は、ベッドフレームにセットできるマットレスを選ぶのが無難です。
複数のグレードのマットレスを選べる場合は、最安値ではなく真ん中以上のモデルがおすすめです。最安値のマットレスは価格訴求が目的で、寝心地が良くないものがほとんどだからです。
・
・
・
迷ったらコレ!本当におすすめのローベッド 7選
私のおすすめのコストパフォーマンスが優れたローベッドをご紹介します。
1. RASIK「棚付きロータイプすのこベッド Etany」
低価格ローベッドの決定版
インテリアショップ「RASIK(ラシク)」のオリジナルローベッド。シンプルデザインが魅力で、棚・コンセント付きのヘッドボードは使い勝手が良く、床面はすのこ仕様なので通気性への配慮があります。
安価なローベッドでありがちなフレームのたわみを抑える「開き止めバー」も搭載しています。細かなところまで仕様にこだわり、しかも、棚付きローベッドとしては最安値レベルのコスパ抜群の逸品です。
メーカー | RASIK(ラシク) |
---|---|
サイズ | シングル~ダブル |
カラー | ブラック、ブラウン、ナチュラル、ホワイト |
おすすめのマットレスセット | 二層ポケットコイル |
価格 | 14,980円~ クーポン「BED21」で15%OFF(公式サイト限定) |
2. 源ベッド「流香(LUKA)by Apel」
スタイリッシュで環境にもやさしい
広島県の国産ベッドメーカー「源ベッド」のローベッド。Apel(アペル)とは、こだわりのトレンドシートと環境に配慮した源ベッドの家具シリーズブランドのことで、流香(LUKA)は、豊かな木目が感じられるシートを使用したスタイリッシュなローベッドです。
「PALM LOOP」というアブラヤシの廃材を用いた再生ボードを使用し、ただ単にベッドを買うだけでなく、買うと同時に環境問題に貢献できるという取り組みも素晴らしいです。
メーカー | 源ベッド |
---|---|
サイズ | シングル~クイーン |
カラー | ブラウン・グレー |
おすすめのマットレスセット | 夜香ハイグレード、咲夜レアル |
価格 | 47,900円~ |
3. neruco「ステージベッド STACEY」
オール天然木なのに格安
天然木を贅沢に使用しているのに2万円台から買えるコストパフォーマンスが優れたローベッド。床板(すのこ)使われている桐材は湿度調節機能が優れていてカビにくいです。
ヘッドボードには棚とコンセントがあり、使い勝手も良好で、格子状のデザインは部屋に圧迫感を与えません。ステージタイプなので、一回り大きいフレームを選ぶことで、サイドフレームに余白が生まれ高級感を演出できます。
メーカー | ネルコンシェルジュ neruco |
---|---|
サイズ | セミシングル~キング |
カラー | ダークブラン、ナチュラル |
おすすめのマットレスセット | 厚さ20cmポケットコイル(バリューポケットコイル) |
価格 | 28,990円~ |
4. LOWYA「すのこベッド ロータイプ 木目調」
とにかく安いローベッドならコレ
ベッドというよりも「すのこマット」に近い構造で、パーツが少ないため、1万円以下で買える超低価格が魅力です。
低価格ながら天然木パイン材を使用し、素材感にこだわりがある人にもおすすめです。また、片面ずつ余白(ステージ)があり、小物なども置けておしゃれです。
メーカー | LOWYA |
---|---|
サイズ | シングルのみ |
カラー | ナチュラル(パイン) |
おすすめマットレスセット | -(他メーカーでお好きなものを選んでください) |
価格 | 8,990円~ |
5. neruco「ローベッド Lohse(ローゼ)」
大きいサイズのコスパが抜群
フラット型フレームの格安タイプで、特筆すべきはセミダブル以上の大きいサイズの価格が安いこと。クイーンやキングサイズでも2万円台で買える抜群のコストパフォーマンスが魅力です。
「大きいサイズでできるだけ安いベッドを探している」という人はぜひご検討ください。シンプルなヘッドボードには棚とコンセントが付き、使い勝手も良好です。
メーカー | ネルコンシェルジュ neruco |
---|---|
サイズ | セミシングル~クイーン |
カラー | ブラウン、ホワイト |
おすすめのマットレスセット | 厚さ20cmポケットコイル(バリューポケットコイル) |
価格 | 12,990円 |
6. マスターウォール「MORELESS BED(モアレス ベッド)」
本格的な仕様・高級さを求めるならコレ
ウォールナット専門の家具メーカー「MasterWal(マスターウォール)」のローベッド。最高規格(FAS規格以上)の天然木無垢材を贅沢に使用し、高級感を肌で感じられます。
価格は高いですが、このレベルの天然木(無垢)のベッドフレームは他にはなかなか見当たらず、孤高の存在とも言えるでしょう。本格的な高級ベッドフレームを探している人におすすめです。
メーカー | マスターウォール |
---|---|
サイズ | シングル~キング |
主な素材 | ウォールナット無垢材 ※選べる |
おすすめのマットレスセット | ラニカマットレス タイトトップ |
価格 | 約29万円~ |
7. RASIK「照明&棚付きの連結ローベッド Famite ファミーテ」
家族(3~4人)で使いたい人はコレ
ワイドキング(シングル×2)が3万円台で買える格安の連結ファミリーベッド。フレームはフラット型(フレームにマットレスを乗せる構造)なので、シーツなどのベッドメイキングがしやすく、床板はすのこ構造なので通気性も良好です。
さらにヘッドボードには棚・コンセントに加えLED照明が付いています。枕元にちょっとした灯が欲しいときに便利です。
ショップ | RASIK |
---|---|
サイズ | クイーン~ワイドキング |
カラー | 8色 |
おすすめのマットレスセット | 二層ポケットコイル |
価格 | 36,980円~ |
・
・
・
ローベッドにおすすめのマットレスは?
ローベッドに合わせるマットレスで注意すべきは「厚さ」です。特にヘッドボードの高さとのバランスを注意してマットレスを選びましょう。
また、ヘッドボードの高さによりますが、厚すぎると見た目のバランスが悪くなりますし、薄すぎても荷重分散が足りずにフレームを痛める可能性も高まります。
以下では、一般的なローベッドに合わせやすい「厚すぎない厚さ(20~25cm前後)」のおすすめのマットレスをご紹介しますので、ご参考にしてくださいね。
1. 源ベッド「咲夜レアルマットレス」
当サイト総合評価No.1マットレス
広島県の老舗ベッドメーカー「源ベッド(チヨダコーポレーション)」の新しいポケットコイルマットレスです。
一般的なポケットコイルよりも2巻きほど多い、8.5巻き(6.7インチ)のポケットコイルによって、なめらかなストロークにより、ふんわりしながらグッと押し返す力も感じられます。
硬さがフィット・ジャスト・キープの3つから選べるので、自分の好みによって決められる点も魅力です。
100個以上のマットレスの細かな検証を行ってきた当サイトの中で、No.1の総合評価(星4以上は初)を付けた、自信をもっておすすめできる傑作モデルです。
メーカー | 源ベッド |
---|---|
サイズ | シングル~クイーン |
厚さ | 26cm |
硬さ | フィット、ジャスト、キープ(3種類) |
価格 (Sサイズ) |
44,990円 |
2. neruco「バリューポケットコイルマットレス」
1万円台のベストバイ
高密度仕様で豊かなクッション性が魅力のポケットコイルタイプ。マットレスの側面はすべてメッシュ構造になっているので通気性も抜群です。
どちらかというとソフトな寝心地で特に女性におすすめですが、男性の筆者も心地よく感じた逸品。この優れた寝心地でシングルサイズ1万円台は利益が取れているか心配になるほどのコストパフォーマンスの良さを感じました。
なお、このマットレスはnerucoのベッドフレームには基本的にセットで付けられます。※商品名が「厚さ20cmポケットコイルマットレス」となっている場合もあります
メーカー | neruco |
---|---|
サイズ | セミシングル~キング ※ショート丈・ロングあり |
厚さ | 20cm |
硬さ | ふつう |
価格 (Sサイズ) |
12,990円 |
3. NELLマットレス
本格仕様でお試し期間付き
NELLマットレスは、日本のベンチャー企業「株式会社Morght」が福岡県大川市にある老舗マットレス設計会社と共同開発したマットレスです。
シングルサイズあたり約1,200個ものコイルを搭載した超高密度タイプのポケットコイルマットレスで、腰部分と端を強化したゾーニング仕様が特徴。寝返りのしやすさと端の落ち込みを軽減させる工夫を凝らしています。
120日間のお試し期間(返金・返品保証)があるので、ぜひ寝心地を体験してみてほしいです。
メーカー | NELL(Morght) |
---|---|
サイズ | シングル~キング ※キングは190cmの特殊サイズなのでご注意ください |
厚さ | 21cm |
硬さ | 高密度ポケットコイル |
価格 (Sサイズ) |
75,000円 |
・
・
・
【シーン別】ローベッドの関連記事(4つ)
- 安いローベッド(シングルで3万円以下)
- おしゃれなローベッド(デザインローベッド)
- 大きめのローベッド(クイーン・キング)
- ローベッドにおすすめのマットレス
上記について、詳しく選び方やおすすめ商品をまとめた記事もご用意しているので、気になったら参考にしてくださいね。
シーン別の選び方記事
他に特集して欲しいテーマがありましたら、お気軽にお問合せください。※お問合せ先はこちら(運営会社HP)
【厳選】ローベッドの品揃えが豊富なおすすめショップ 3選
最後に、ローベッドの取扱いが豊富で、コストパフォーマンスが良いおすすめのベッド通販サイトをご紹介します。
1. RASIK(ラシク)
参照:RASIK(ラシク)
定番デザインと連結ベッドが魅力
株式会社もしもが運営するインテリア通販サイト。ブランドコンセプトは「シンプルモダン」で、定番デザインのベッドが格安で買えることが特徴です。連結ベッド(ファミリーベッド)の取扱いも多いので、大きなローベッドを探している人にもおすすめです。
BED21
内容「全品15%OFF」
※上記をカート画面で入力
※他のクーポンとの併用不可
※公式サイトのみ対象
\限定クーポンで15%OFF/
RASIK(ラシク)はこちら
2. ネルコンシェルジュ neruco
参照:neruco
デザイン性が高く、低価格
株式会社インテリアオフィスワンが運営するベッド専門通販サイト。ひとつうえのRASIKよりもデザイン性が高い傾向があります。価格も抑えられているので『なるべく安くおしゃれなベッドを探している人』におすすめです。
3. BED STYLE(ベッドスタイル)
参照:BED STYLE
ユニークな商品が魅力
カヴァースジャパン株式会社が運営するベッド通販サイト。日本最大級の品揃えが特徴です。ニッチなデザインも豊富で、他ショップにないデザインが選べます。
価格は少し高めですが、レザータイプや照明付きタイプが得意なので、探している人はチェックしてみてください。
・
・
・
まとめ
いかがでしたか。
ローベッドの選び方や特徴、おすすめ商品をご紹介しました。
ローベッドは天井までの空間が広くなるので、部屋が広く見えてすっきりと洗練した印象になりやすいです。
また、パーツが少ないため、低価格で買える商品も多いので、『手軽にかっこいい部屋にしたい』という人にピッタリですね。
「もっとベッドについていろいろ知りたい!」
と思った方は当サイトのトップページ『専門家がおすすめのベッド選びをご提案!』をぜひご覧ください。
ベッド・マットレス選びについて徹底的に解説しているので、ご参考いただけると幸いです。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。