女子向けベッド

おすすめの可愛いベッドを厳選

この記事では、ベッドメーカーに勤めていた筆者がおすすめの可愛いベッド選びをご紹介します。

せっかくインテリアにこだわるなら部屋の雰囲気を盛り上げる素敵なベッドが良いですよね。

ですが、ベッドは見た目以外にも「睡眠」という大事な役割があるので慎重に選びたいところ。

前半で可愛いベッドのタイプやおすすめのベッドをご紹介し、後半で失敗しないベッドの選び方を解説しています。

この記事を書いた人

管理人の椚大輔椚 大輔(くぬぎ だいすけ)
ベッドメーカーに勤務後、当サイトを開設。国内・海外メーカーへの取材を重ね、レビューしたベッド&マットレスは100商品を超える。2020年に株式会社悠デザインを設立し、ベッド関連に特化したサービスを展開。ベッド・マットレスの専門家としてTBS「ラヴィット!」、ビジネス誌「プレジデント」、楽天市場「マットレスの選び方」などの出演・監修も行う。

> プロフィールはこちら

【公平性について】この記事にはアフィリエイトリンクが含まれます。ただし、おすすめ商品および掲載位置はメーカーの関与はなく、当サイト独自の評価方法を基に決めているのでご安心ください。

目次

人気の可愛いベッドタイプは?

ベッドを選ぶ際に見た目から入る人も多いと思います。インテリアにこだわりがある人ならなおさらですよね。

まずは人気の可愛いベッドのタイプをご紹介します。

1. 姫系(アンティーク風)

姫系ベッドといえば、中世ヨーロッパの王女の部屋にあるようなデザインが代表的。エレガントながら繊細なデザインは世の女の子の憧れが詰まっています。

2. ホワイトカラー(白色)

BED STYLE「容姿端麗の美ベッド」

白色のベッドは清潔感があります。圧迫感を感じにくいため、狭い部屋でも置きやすいです。シンプルなデザインの白いベッドは大人っぽい部屋にしたい人におすすめです。

3. カントリー調

カントリー調ベッド 『Ecruエクル』

ナチュラルな雰囲気が好きな人に人気のテイスト。板を組み合わせて作られたような手作りっぽいデザインが特徴です。

おすすめのベッドフレームの種類は?

ベッドフレームは数多くの種類があるので、選ぶのが迷いますよね。

そこで、おすすめの考え方は、まずは「収納機能のあり・なし」で選ぶことです。

収納付きベッドとは?

部屋に十分な収納スペースがない人や、荷物がたくさんある人は、引出しなどが付いた「収納付きベッド」がおすすめ。

収納付きベッド
収納付きベッド

収納きベッドはベッド下(床板下)を収納スペースとして使うことができます。

深さ(高さ)が商品によって異なることもあり、多くの引き出しが付いた収納ベッドを「チェストベッド」と言います。

チェストベッド(大型収納)
チェストベッド(大型収納)

チェストベッドは大容量の収納スペースがあるので、特に荷物が多い人におすすめです。引出しが4~6杯程度ある商品が多いので、細かく荷物を分けて収納することができ、整理整頓がしやすい点もメリットです。

他には、床板を持ち上げて使う「跳ね上げ式ベッド」もあります。

跳ね上げ式ベッド
跳ね上げ式ベッド

跳ね上げ式ベッドはベッド下に広大な収納スペースがあることが特徴なので、特に大きい荷物をしまいたい人におすすめです。また、引き出しタイプではないので、引き出すスペースが必要ないため、狭い部屋でも置きやすい点もメリットです。(ただし、価格は最も高いです)

収納付きベッドの選び方は以下の記事で詳しくご紹介しているので、よろしけばご参考くださいね。

収納がないベッドタイプは?

引き出しなどの収納機能が必要ない人は、収納なしタイプのベッドフレームがおすすめです。収納機能がない方が生活感が薄れ、おしゃれな印象になりやすいです。

例えば「脚付きタイプのベッド」は、すっきりとした印象で部屋の圧迫感を感じにくいです。

すのこベッド
脚付きタイプのベッド(すのこベッド)

脚付きタイプのベッドフレームは床板がすのこ状になった「すのこベッド」に多い傾向があります。すのこベッドは通気性が良い構造のため、蒸れや湿気が気になる人にもおすすめです。

すのこベッドの特徴やおすすめ商品は以下の記事で詳しくご紹介しています。

他の収納なしタイプのベッドフレームには「ローベッド」もあります。

ローベッド
ローベッド

ローベッドは高さが低いベッドのこと。天井までの空間が広がり、狭い部屋でも開放感を得やすいことが魅力です。

重心が低くなることでスタイリッシュな雰囲気になり、モダンなインテリアとの相性は抜群です。

ローベッドの特徴やおすすめ商品は以下の記事で詳しくご紹介しています。

他にもベッドフレームには「ロフトベッド」や「デイベッド」「ソファーベッド」など、たくさんの種類があるので、『幅広い選択肢から選びたい』とお考えの方は、以下の記事もご参考いただけますと幸いです。

おすすめのベッドの素材は?

ベッドフレームは使われている素材によって特徴が変わります。見た目や雰囲気にこだわりたいなら素材にも注目しましょう。

ベッドフレームに主に使われる素材は以下の4つです。

ベッドフレームの素材

  1. スチール
  2. レザー(革)
  3. ファブリック(布)

以下より素材ごとの特徴をご紹介します。

1. 木

木で作られた木製タイプ。ベッドフレームで使われることが多い中心的な素材です。

木製ベッド
木製ベッド

木ならではのナチュラルな雰囲気が魅力。

天然木の商品もありますが、特に低価格帯の商品には天然木の風合いを模したプリント紙を使用したベッドが多いです。

プリント紙は安っぽい雰囲気はありますが、低価格で買えることと、メンテナンス性が高い(傷や汚れに強い加工を施していることが多い)というメリットもあります。

とはいえ、繊細な風合いを楽しみたい人はやはり天然木を使用したベッドの方がおすすめです。

2. スチール

スチール(鋼鉄)で作れらたベッドフレーム。

スチールベッド
スチールベッド

軽量で頑丈なことが特徴。いろいろな形状に加工しやすいので、「姫系」と呼ばれる可愛らしいデザインのベッドにも多く採用されています。

きしみやすい点がデメリットなので、一人で寝る場合や体重が軽い人に特におすすめです。なお、スチール製で出来たベッドは「パイプベッド」と呼ばれることもあります。

3. レザー(皮)

フレーム表面にレザーを張ったベッドフレーム。

レザーベッド
レザーベッド

レザーの種類は大きく「本革」と「合皮(フェイクレザー)」がありますが、ベッドで使われることが多いのは合皮です。

合皮にもいくつか種類はありますが、ベッドフレームで使われることが多い「PVC(塩化ビニル樹脂)」という素材は水拭きできるためメンテナンス性が優れています。

可愛らしいというよりはゴージャスラグジュアリーといった雰囲気になりやすく、特に大人の女性部屋に合いやすいでしょう。

4. ファブリック(布)

布を表面に張ったベッドフレーム。

ファブリックベッド
ファブリックベッド

肌触りが良く、やさしい風合いが特徴です。

汚れやすいというデメリットはありますが、生地の下に綿などを入れてクッション性を高めたヘッドボードを作ることができるので、ソファーのようにベッドの上でリラックスしたい人におすすめです。

    【厳選】迷ったらコレ!おすすめの可愛いベッド 12選

    椚大輔椚大輔

    いろいろなタイプから可愛いベッドを厳選しました。ぜひご参考くださいね。

    1. neruco「ファブリックベッド ヴィスコンテ」

    ネルコ「ヴィスコンテ」

    高級感あふれるデザインなのに約3万円

    ベッド専門店「ネルコ」のオリジナルファブリックベッド。ボタン&ステッチが特徴のヘッドボードは高さが高めのハイバックタイプで、背もたれとしても優雅に使えます。少しくすみがかったピンクカラーも素敵で、甘くなりすぎない大人っぽい部屋にぴったり。床板はすのこ仕様なので通気性も抜群です。この見た目・仕様で約3万円で買えるのはコストパフォーマンスが優れています。

    このベッドを見てみる

    2. RASIK「カントリー調ベッド  Ecru(エクル)」

    カントリー調ベッド 『Ecruエクル』

    おしゃれで機能的

    カントリー調の雰囲気がかわいいショート丈ベッド。高さ調節機能が付いているので、床板下のスペースを自由に使いやすい点も魅力です。ヘッドボードは便利な棚・コンセント付き。

    このベッドを見てみる

    当サイト特別クーポン(使い方)

    3. neruco「ファブリックベッド Lala(ララ)」

    neruco「ファブリックベッド Lala(ララ)」

    ハートモチーフがかわいい

    ヘッドボードがハートをモチーフにしたデザインをしているかわいいデザインが魅力のファブリックベッド。脚もポイントで珍しい「ブラウン×ゴールド」のクラシカルな雰囲気も素敵です。カラーはピンクとグレーから選べます。

    このベッドを見てみる

    4. BED STYLE「たっぷり入る大型収納 カントリー調棚付きチェストベッド」

    BED STYLE「たっぷり入る大型収納 カントリー調棚付きチェストベッド」

    収納力にこだわりたい人はコレ

    引き出しが5杯付いた大容量タイプの収納ベッド(チェストベッド)。カントリー調のデザインで、丸みがあるので部屋に置いた時にやさしい雰囲気になります。ヘッドボードには棚とコンセントがあるのでベッド全体として機能性が抜群です。

    このベッドを見てみる

    5. BED STYLE「容姿端麗の美ベッド」

    BED STYLE「容姿端麗の美ベッド」

    大人の女性におすすめ

    シャープでモダンなデザインが印象的の大人可愛いベッド。甘すぎない可愛いベッドを探している人におすすめです。ヘッドボードは棚・コンセント付き。サイズはダブルサイズまであります。

    このベッドを見てみる

    6. BED STYLE「乙女心を捉えるホワイトカラー収納ベッド」

    BED STYLE「乙女心を捉えるホワイトカラー収納ベッド」

    シンプル可愛い

    低価格なホワイトカラーの収納ベッド。二杯の引き出し収納と棚・コンセント付きのヘッドボードは使い勝手が良いです。シンプルな見た目なので、どんな部屋にも合いやすいでしょう。

    このベッドを見てみる

    7. BED STYLE「ホワイトパインが乙女心をくすぐる フレンチカントリーデザイン収納ベッド」

    BED STYLE「ホワイトパインが乙女心をくすぐる フレンチカントリーデザイン収納ベッド」

    さり気なく可愛い

    ホワイトパイン柄が特徴的なカントリーテイストの収納ベッド。丸みがあるデザインでやさしい雰囲気です。さり気なくおしゃれな収納ベッドを探している人におすすめ。

    このベッドを見てみる

    8. BED STYLE「コンパクトサイズ ショート丈ガス圧式跳ね上げ収納ベッド 」

    BED STYLE「コンパクトサイズ ショート丈ガス圧式跳ね上げ収納ベッド 」

    貴重なショート丈の跳ね上げベッド

    コンパクトながらベッド下に大容量の収納スペースがあり、大きい荷物を収納したい人におすすめです。ヘッドボードもすっきりしていて、狭い部屋にも置きやすいです。ショート丈の跳ね上げベッドはなかなか貴重です。

    このベッドを見てみる

    9. 天蓋付きベッド

    天蓋付きベッド

    これぞプリンセス

    天蓋付きのプリンセスベッド。天蓋は蚊などの虫やほこりを防ぐことが本来の役割です。ホワイト・ピンク・ブラックの3色のカラーバリエーションから選べ、特にブラックカラーは甘くなりすぎない部屋にしたい人にぴったり。大人でも使いやすい姫系ベッドです。

    このベッドを見てみる

    10. アイアンベッド「パピヨン」

    アイアンベッド「パピヨン」

    蝶のようなフレームデザイン

    蝶がモチーフの優雅な曲線をしたベッド。商品名である「パピヨン」はフランス語で蝶を意味をします。蝶は昔からヨーロッパで女性にとって縁起が良いとされているそうです。深みがあるアンティーク調の風合いを表現するために塗り重ね、ヤスリで磨けあげたカラーリングなどこだわりがつまっています。

    このベッドを見てみる

    11. BED STYLE「本棚収納付きショート丈チェストベッド」

    大容量 スライド収納付き コンパクトチェストショート丈ベッド

    読書女子にぴったり

    ヘッドボードに収納式の本棚がついたベッド。本棚の奥行きは15cmなので、文庫~A5判くらいまでなら収納できます。一般的に漫画の単行本は新書判サイズ(奥行き11.2cm)が多いので、漫画好きにはぴったりです。引き出しはBOX構造なので安定感抜群です。

    このベッドを見てみる

    12. BED STYLE「モダンデザイン・高級レザー・デザイナーズベッド 」

    モダンデザイン・高級レザー・デザイナーズベッド

    ラグジュアリーな雰囲気

    流線型のデザインがモダンな部屋にぴったりのラグジュアリーなレザーベッド。合皮はAPU(スーパーソフトレザー)を使用しているので、肌触りが良く、高級感があります。サイドフレームもクッション性があり、腰を掛けるのにもちょうどいいです。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色から選べます。

    このベッドを見てみる

    【厳選】女性におすすめのマットレス 3選

    マットレス

    女性は男性よりも体のラインがはっきりしているため、マットレスはある程度深く沈み込んだ方が体の中心線がまっすぐになり寝姿勢が整います。

    よって、硬すぎる寝心地のマットレスは合いにくいです。「やわらかめ~ふつう」程度の寝心地のマットレスを選ぶと失敗は少ないでしょう。

    以下で、女性の体に合いやすいおすすめのマットレスをご紹介します。

    1. neruco「バリューポケットコイルマットレス」

    neruco「バリューポケットコイルマットレス」

    格安で高品質ならコレ

    ベッド専門店「neruco(ネルコ)」のオリジナルマットレス。シングルサイズで1万円台で買える格安価格ですが、線径が太く高密度仕様でコストパフォーマンスが良い商品です。どちらかというとソフトな寝心地で特に女性におすすめですが、男性の筆者も心地よく感じた逸品。

    サイズセミシングル~キング
    ※ショート丈あり
    硬さふつう
    クッション材ポケットコイル
    価格12,990円
    その他片面仕様、メッシュ構造

    このマットレスを見てみる

    2. エアリゾーム「ピロートップ HOLLOW」

    エアリゾーム「ピロートップ HOLLOW」

    高級ホテルのような仕様

    ピロートップとはマットレスの上にクッションがついている仕様のこと。マットレスの体圧分散性を向上させます。高級ホテルにもピロートップタイプのマットレスはよく採用されています。やわらかいのでどちらかというと女性におすすめです。ピロートップとしては格安価格。

    サイズシングル~クイーン
    硬さややソフト
    クッション材ポケットコイル
    価格21,990円
    その他片面仕様、ピロートップ、ゾーニング

    このマットレスを見てみる

    3. エマ・スリープ「エマ・ハイブリッドV2」

    エマ・マットレス

    世界中で600万人以上が愛用(シンプルな返金保証あり)

    エマ・スリープはドイツ発の海外マットレスブランド。2015年に欧州で発売以降、数々のアワード(表彰)を獲得していて、世界的な評価を得ています。2021年よりついに日本でも販売開始されました。

    本商品(エマ・ハイブリッドV2)は、高反発フォーム×ポケットコイルのハイブリッド仕様で、反発性が高いため寝返りがしやすく、ストロークの深い、高級マットレスのような寝心地がリーズナブルに味わえる点が魅力です。

    100日間のお試し期間も付いています。お試し期間付きのマットレスは他のメーカーでもありますが、エマ・スリープはその中でもシンプルかつ親切な仕組み(全国規模での送料無料・梱包材が不要・運送会社の手配不要)なので、気軽に試せることも魅力です。

    サイズシングル~キング
    硬さふつう
    クッション材ポケットコイル
    価格133,000円
    その他片面仕様、返金・返品保証
    椚大輔椚大輔

    マットレス選びを詳しく知りたい方は以下の記事もご参考ください。

    サイズ選びのポイントは?

    サイズ一覧

    ベッドを快適に眠るための「寝具」として考えた場合、どのような点に注意して選べば良いでしょうか?

    睡眠の質を考えるとなるべく大きいサイズがおすすめです。

    部屋の広さの都合で大きいベッドが置きにくい人はシングルサイズでも問題ありません。

    ですが、人は睡眠時寝返りを打ちます。

    寝返りを打つ幅は肩幅の2~3倍と言われているため、寝返り幅を計算すると「セミダブル」がおすすめです。

    身長が低い人はショート丈がおすすめ

    通常丈とショート丈の比較

    身長が160cm以下の人は縦幅が短い「ショート丈」をもおすすめ。

    ショート丈は縦幅が約180cmなので狭い部屋でも置きやすいです。

    マットレスはどう選べば良い?

    マットレスの種類を決めよう

    コイルマットレス

    睡眠の質はマットレスによってほとんど決まります。それではどんなマットレスを選べばよいでしょうか?

    スプリングコイルマットレスは大きく以下の3種類にわかれます。

    • ボンネルコイル
    • ポケットコイル
    • 高密度連続スプリング

    以下で特徴をご紹介します。

    ボンネルコイル

    ボンネルコイル
    ボンネルコイル

    ボンネルコイルはバネが連結していて、構造的には耐久性が高めです。コイルの量が少なく簡単に作れるため安価な商品に多いです。

    デメリットはコイルが連結しているため振動が伝わりやすいこと。要するにバインバインとした感触です。劣化するとコイル同士が擦れ、ギシギシ鳴ることも。

    ボンネルコイルの特徴

    耐久性が高め
    比較的安価
    振動が伝わりやすい
    きしみやすい

    ポケットコイル

    ポケットコイル
    ポケットコイル

    ポケットコイルはバネが独立している構造をしています。独立しているため振動が伝わりづらく、二人で寝るのに最もおすすめなマットレスです。

    体の曲線に応じてコイルの深さが変化するので、体にフィットし体圧分散性も高いです。価格帯はボンネルコイルより高めです。

    ポケットコイルの特徴

    振動が伝わりづらい
    体圧分散に優れている
    部分的な耐久性に弱い
    やや高価

    高密度連続スプリング

    高密度連続スプリング
    高密度連続スプリング

    高密度連続スプリングは1本の硬鋼線を列の端から端までひとつなぎで作る製法です。耐久性が非常に高いことが特徴で体格ががっしりとした人に圧倒的な人気があります。

    なお、高密度連続スプリングは日本ではフランスベッドが製造ライセンスを独占しています。

    高密度連続スプリングの特徴

    耐久性が最も優れている
    フィット感が高い
    商品によってはとても硬い
    高価

    マットレスの硬さを選ぶポイントは?

    マットレスは雲のようなやわらかい寝心地から畳のような硬い寝心地まで幅広く選べます。

    それでは硬さはどのように選べば失敗は少ないでしょうか?

    硬いマットレスは寝姿勢が仰向き寝の人、性別でいうと男性が合いやすいです。

    一方、やわらかいマットレスは横向き寝の人、性別で言えば女性が合いやすいです。

    硬めが合いやすい人
    • 寝姿勢が仰向き寝
    • 体が平坦な男性
    • 平均的な日本人体型の人
    やわらかめが合いやすい人
    • 寝姿勢が横向き寝
    • 体のラインがハッキリしている女性
    • ボリューム感がある欧米人体型の人

    迷ったら「ふつう~少し硬め」がおすすめ

    日本人は仰向き寝が多く、硬めの寝心地を好む傾向があるため、迷ったら「ふつう~少し硬め」のマットレスがおすすめです。

    また、硬めのマットレスはベッドパッドなどでやわらかく調整できますが、初めからやわらかいマットレスを硬く調節することは困難です。

    セットで選べるマットレスが安心・お得

    フレームとマットレスのセット

    マットレスは単体で買っても良いですが、ベッドフレームとセットで買える商品も多いです。

    セットで選べるマットレスはそのベッドフレームで適切に使用できるかどうかは確認済みですので、安心して買えます。

    また、セット価格はコストパフォーマンスが良いこともあります。

    いかがでしたでしょうか?

    可愛らしいベッドについてご紹介させていただきました。

    「可愛らしい」という感覚は人それぞれ異なるので、一概には言えませんが、この記事では「可愛らしい・女性的なデザインを特徴としたベッド」を主に取り上げました。

    あなたのベッド選びに少しでも参考になったのなら幸いです。

    最後までお読みいただき誠にありがとうございました。